TOIECのコーチングについて

最近TOIECのコーチングを受けています。

 

コーチングを受けて一番良かったことは、スラッシュリーディングをすることで、塊で文章を読めるようになったことです。

文章の中の分からない単語なども推測しやすくなりましたり、文の構造も以前より理解出来るようになりました。

 

以前は、パート5を主に解いていましたが、最近、パート6や7をスラッシュリーディングしながら読む練習をしています。

スラッシュリーディングをするときに関係代名詞や分詞などの文章がどこにかかっているか矢印するのもコツだよと言われました。

 

リスニングに関しては、リスニングをする前に解答をみて、文章を把握して、分からない語彙やフレーズを拾っておいてから、その後、音読することを勧められています。

 

音読は、音をまねしながら、言えない箇所を洗い出して、言えるようになるのがコツだそうです。

 

正直、私は、音読を1年間していますが(TOIEC以外の)最初の意味理解をきちんとしていないと全然上達しないと実感しています。

そして、文章を見すぎて練習している癖が抜けないので、聞いたまま口に出す練習を増やすようにしています。

 

今日のレッスンで習ったボキャブラリー

 

implement - to put a plan, policy, law into action

My company decided to implement a new training program to improve employees' skills.

measure (noun) - a plan or action taken to achieve a particular purpose

Our local government took several measures to reduce pollution.

install (verb) - to set up or fix equipment or machinery in place for use

I hired a professional to install the new air conditioner in my room.

swipe - to pass a magnetic card through an electronic device that reads its data

I had to swipe her credit card twice because the machine didn't read it the first time.

 

実行する - 計画、政策、法律を実行に移すこと

私の会社は、従業員のスキルを向上させるために新しい研修プログラムを実行する/導入することにしました。

対策(名詞) - 特定の目的を達成するために取られる計画または行動

私たちの地方自治体は、汚染を軽減するためにいくつかの対策/措置を講じました。

設置する (動詞) - 使用するために機器や機械を設置または固定すること

私は自分の部屋に新しいエアコンを設置するために専門家を雇いました。

読み取り装置に通す - 磁気カードを電子デバイスに通過させ、そのデータを読み取ること

1回目では機械がクレジットカードを読み取れなかったため、私は彼女のクレジットカードを2回読み取り機に通さなければなりませんでした。